なんとなく生存を報告してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年が明ける前に書いてしまうぞ。クリスマスの日記を。
というわけで2008年のクリスマス!
25日は映画を見に行きました。
なんと『私は貝になりたい』
………見てきましたよ。親と二人で。
暗いとか言わないよそこ。ほんとはもっと早く行きたかったけど時間が無かったんだよ。他に行くタイミングが無かったんだけなんだから!
とても良い映画でした。なんていうか、戦争反対!とかそういう感じは余りしなかったかなあ。裁判のシーンはアメリカ(連合軍)と日本の戦争観の違いがありありと見せつけられる感じでしたね。いかに日本の戦争が泥仕合だったのかも。赤紙で徴収されて、上官の命令聞かされただけなのに、裁判で「あなたはその命令書にサインしたんでしょ?」って聞かれるシーンがあって、うん、そこが一番ショックだったなあ。日本では命令に拒否権なんか無かったっていうのにね。
ホントにいい映画でした。途中から涙止まんなくて、メイク全部落ちました(笑)
2008年のクリスマスはこんな感じ!
今はめっさ紅白見てます。
イッコーさんの格好があんまりにもびっくりで、こう、見えそうで、うわぁって思いました。
大橋のぞみが可愛いです。
というわけで2008年のクリスマス!
25日は映画を見に行きました。
なんと『私は貝になりたい』
………見てきましたよ。親と二人で。
暗いとか言わないよそこ。ほんとはもっと早く行きたかったけど時間が無かったんだよ。他に行くタイミングが無かったんだけなんだから!
とても良い映画でした。なんていうか、戦争反対!とかそういう感じは余りしなかったかなあ。裁判のシーンはアメリカ(連合軍)と日本の戦争観の違いがありありと見せつけられる感じでしたね。いかに日本の戦争が泥仕合だったのかも。赤紙で徴収されて、上官の命令聞かされただけなのに、裁判で「あなたはその命令書にサインしたんでしょ?」って聞かれるシーンがあって、うん、そこが一番ショックだったなあ。日本では命令に拒否権なんか無かったっていうのにね。
ホントにいい映画でした。途中から涙止まんなくて、メイク全部落ちました(笑)
2008年のクリスマスはこんな感じ!
今はめっさ紅白見てます。
イッコーさんの格好があんまりにもびっくりで、こう、見えそうで、うわぁって思いました。
大橋のぞみが可愛いです。
PR
この記事にコメントする